fc2ブログ

記事一覧

小さいことからコツコツやるしかない

いきなり冬で暖房にカネがかかって大変と昨日書いたが、その続き。YouTubeでは、Googleが「おすすめ」という動画をホーム画面に並べてくる。登録チャンネル以外はあまり見ないのだが、ときどきタイトル(サムネ)に引かれてクリックしてしまうことがある。多くの場合、がっかりすることになる。GoogleはAIを使って、利用者の視聴履歴や視聴時間を分析して「おすすめ」にしていると思うのだが、それにしては内容が貧弱なものが多い。...

続きを読む

いきなり冬到来・とりあえず灯油でしのぐ

この前まで夏日と言っていたのに、いきなり寒くなった。毎朝、暖房なしではいられない。先週末は12月並みの寒波というが、これまで暖かすぎたのでこれが普通である。とはいえ、いきなり最高気温が10℃も下がった。体が慣れていないせいもあるけれど、この寒暖差は年寄りにはきつい。暖冬で電気・ガス代が節約できると淡い期待をもっていたのだが、そうは問屋が卸さなかったようだ。さっそく石油ストーブが全開である。ホームセンタ...

続きを読む

今シーズンの目標はハーフマラソン完走

先週書いたように、私がランニングする目的は健康維持だが、それとは別に短期的な目標がある。昨年はまず大会に出られるように体調を戻すことだったが、今シーズンは少し野心的な目標を立てている。それは、ハーフマラソンに挑戦することである。昨シーズンは大会では10kmまで走ったが、練習では10マイル、16kmまで走っている。お隣の八千代ロードレースに10マイルがあるけれど、残念ながら制限タイムがぎりぎりである(実際にコー...

続きを読む

天罰下る恐ろしい登山道 ~筑波山林道ルート(前編)

筑波山の梅林ルートを歩いた後、間を置かずに行くつもりだったが、季節外れの暑さとなった。11月だというのに25℃の夏日が続き、とても登山日和とはいえない。無理して行けないこともないが、前回見た大蜂や大蛇が気持ち悪いし(正規登山道の御幸ヶ原コースである)、虫だって多い。あと数日の辛抱だと思って自重した。ようやく涼しくなったのは10日過ぎ。それでも平年の11月並みだから、決して寒くはない。11月13日月曜日、前日...

続きを読む

金沢競馬で前代未聞の照明ダウン事故

先週の日曜日、11月19日の金沢競馬で前代未聞の開催打ち切り事件があった。グリーンチャンネルの地方競馬中継では、私が見始めた時刻にはすでに事故が起きた後で、第8Rの競走不成立、第9R以降の打ち切りが相次いで発表された。JRAは武士の情で詳しい状況を放送しなかったが、バカな奴と思っていたに違いない。この事故は8Rの馬が走っている最中に照明が落ち、日没直後の雨天でいきなり暗くなって3頭が落馬した。それでもゴ...

続きを読む

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年11月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -