fc2ブログ

記事一覧

選挙も廃品回収も同じ騒音

先日、部屋でパソコン作業をしていたら、何か大きな声が近づいてきた。直に話している声ではなくマイクで音量を大きくしている。車で流していると思われ近づき方が早く、しかも音がでかい。

廃品回収がどうこうとは言いたくないが、静かな住宅街で「テレビは映らなくても結構です。無料にて、無料にてお引き取り致します」と繰り返されると、ここで商売しないでくれと言いたくなる。

また新手の廃品回収かと思っていたら、いまの政治は庶民のことを考えていない、などという内容である。ああ選挙が近づいたんだなと思った。しかしよく考えてみると、ポスターの掲示場所もまだ設置前だし、もちろん公示はされていない。

選挙期間中に大声で叫ばれるのは、民主主義のコストだから仕方がない。ウクライナのように銃声や爆発音が響くのに比べれば、ずっとましである。ましなのだけれども、身近でやられるのはかなり迷惑である。

廃品回収だって、本当のことを言えば大音量を流しながら車で流すのは法律や条例に触れているはずである。選挙だって、選挙期間中だから許されるのであって、選挙が近いとかそういう理由は本人達の事情であって、われわれには関わりがない。

警察もマスコミも、選挙違反といえばうちわをタダで配ったとか香典を持って行ったとか、ウグイス嬢に報酬が多すぎるとかそんなことばっかりだけれど、正直言って一般庶民には関係のないことである。

それよりも、選挙だからといって静かな日常を乱すことを遠慮なしにやられる方が、よほど迷惑である。大きな音を立てるなら、駅前とか商業施設とか、そういうことが許される場所でやっていただきたい。

こういうことを書くと良識がないと言われるが、個人的には、選挙でうるさくされるよりカネを使ってもらった方がずっといいと思っている。

昔であれば選挙期間に事務所に行けばタダで弁当が食べられたというし、農村では現金が配られたらしいが、自分のカネでやるならいいじゃないか。

自分のカネじゃなくて実は税金だというけれども、選挙民に直接配らなくたって政党助成金とかにたくさんおカネが使われている。選挙民に直接渡すと選挙違反になるから、今回のような選挙カーとか顔写真入りポスター・チラシに使われる。

ガソリン代や車の維持管理費、ポスター・チラシの印刷代や職員の人件費などに使われることが選挙違反でないとしても、その結果が騒音とポストのゴミになるのなら、その方がずっと迷惑だ。

p.s. 「なんとなく思うこと」、バックナンバーはこちら

election_2022.jpg
選挙前から顔写真入りのポスターを貼るのも選挙違反のような気がするが、大音量の選挙カーを走らせるより迷惑度は少ないと思う。

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

6年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年3月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -