室井は藤島ジュリーの味方してるのに気づかないのか
- 2023/09/10
- 08:30
先週、ジャニー喜多川の性加害のニュースについて書いた後、ジャニーズ事務所の会見があった。追報を書くつもりはなかったけれど、なんだかなあと思ったので急きょ。
作家でタレントの室井某がこの会見に対し「質問しているマスコミ連中だって加害者と同じじゃないか。ヒガシやイノッチがかわいそうだ」みたいなコメントを出している。(ラジオ番組で言ったそうなので、要約の仕方が意図的かもしれない)
マスコミが性加害の共犯だというのはそのとおりだけれど、次の一言が余計である。これでは、タレント可愛さでマスコミを悪者にしただけで、まさに藤島ジュリーが言いたいけど言えないことを代弁して、強力な援護射撃をしたことに気づかないのだろうか。
オウム真理教が全員サリン製造・散布や信者拉致に関わっていた訳ではないけれども、オウム真理教というだけで出ていけと言われる。東京電力の役職員すべてがずさんな原発安全管理に関わっていた訳ではないが、原発事故に責任がないとはいえない。
ジャニーズ性加害事件が事務所全体の問題であるのは明らかだから、事務所の責任者が関係各位に謝罪するのは当然だし、記者会見で厳しい質問をされるのも仕方がない。彼は修行していただけとか、水力発電担当だからとかいう言い訳が利かないのと同じである。
この夕方のTVでは、NHKを含め、各局ともジャニーズ記者会見一色であった。加害者ジャニー喜多川の姪にあたる藤島ジュリーが涙ながらに謝罪し、後任社長は所属タレントの東山。「私自身は芸能活動から引退します」と神妙に述べた。
少年隊とはいってももう50代半ばで、普通の会社でも社長になっておかしくない年齢である。アイドル扱いはどうかと思うけれど、おそらく彼や井ノ原を出せば非難の矛先が鈍ると誰かが考えたのだろう。
だから、もしTVや新聞が自分達も性犯罪に加担したと同じだと反省しているとしたら(しないが)、被害者救済に何ができるか自問自答すべきで、ジャニーズ記者会見を長々と流して視聴率を取ろうとするのは言語道断である。
少なくとも、これはジャニーズだけだろうかという問題提起くらいはして罰は当たらないと思うが、誰も言わない。業界のタブーだし、視聴率に響くからである(社会正義の実現より自らのカネ勘定)。
室井某はかねてから危ない発言が多く、そういうキャラで売ってきた人物である。もしこの藤島ジュリー代弁発言が計算されて行われたものだとすると、この人も相当したたかである。危ない発言をしているようでいて、実は空気を読んでいる。そしてジャニーズやマスコミの味方だということになると、今後仕事に困ることはない。
個人的には、未成年に対する虐待や性犯罪はけしからんと思うけれど、おニャン子やAKBでそういうことがあるという噂をマスコミすべて知らん顔しているのだから、状況はよくならないと思う。
コロナで最近やらなくなったようだが、未成年どころか中高生くらいの女の子に握手会をさせるなど、未成年者の性の商品化に他ならないと思う。
そう思うと参考になるのは歌舞伎である。歌舞伎は出雲お国が始めた頃は、AKBみたいな女の子が歌や踊りで演技するものであった。(当時は二十歳過ぎると「年増」なので、全員未成年だったと思われる)
風紀を乱すという理由で江戸幕府が禁止したので、今度はジャニーズみたいな子が演じる「若衆歌舞伎」となった。これも同じ理由で幕府に禁止され、成人男子が女役を行う「野郎歌舞伎」となり、江戸幕府はなくなったがそのまま現在に至っている。
古今東西、男でも女でも未成年者が芸能活動に関わると風紀が乱れるもとになる。加えて、社会全般の流れはその種のことに厳しくなることはあっても、寛大になることはない。
私の生きている間は無理だろうが、いずれジャニーズやAKBのようなやり方は認められなくなるだろう。それが法的なのか社会的なのか、道義的なものとなるかは分からないが。
p.s. 「なんとなく思うこと」、バックナンバーはこちら。

室井某が「マスコミも同罪だ。ヒガシがかわいそうだ」と言っているそうだ。マスコミ同罪はそのとおりだが、その論法だとオウム真理教も東京電力もかわいそうということになるが。
作家でタレントの室井某がこの会見に対し「質問しているマスコミ連中だって加害者と同じじゃないか。ヒガシやイノッチがかわいそうだ」みたいなコメントを出している。(ラジオ番組で言ったそうなので、要約の仕方が意図的かもしれない)
マスコミが性加害の共犯だというのはそのとおりだけれど、次の一言が余計である。これでは、タレント可愛さでマスコミを悪者にしただけで、まさに藤島ジュリーが言いたいけど言えないことを代弁して、強力な援護射撃をしたことに気づかないのだろうか。
オウム真理教が全員サリン製造・散布や信者拉致に関わっていた訳ではないけれども、オウム真理教というだけで出ていけと言われる。東京電力の役職員すべてがずさんな原発安全管理に関わっていた訳ではないが、原発事故に責任がないとはいえない。
ジャニーズ性加害事件が事務所全体の問題であるのは明らかだから、事務所の責任者が関係各位に謝罪するのは当然だし、記者会見で厳しい質問をされるのも仕方がない。彼は修行していただけとか、水力発電担当だからとかいう言い訳が利かないのと同じである。
この夕方のTVでは、NHKを含め、各局ともジャニーズ記者会見一色であった。加害者ジャニー喜多川の姪にあたる藤島ジュリーが涙ながらに謝罪し、後任社長は所属タレントの東山。「私自身は芸能活動から引退します」と神妙に述べた。
少年隊とはいってももう50代半ばで、普通の会社でも社長になっておかしくない年齢である。アイドル扱いはどうかと思うけれど、おそらく彼や井ノ原を出せば非難の矛先が鈍ると誰かが考えたのだろう。
だから、もしTVや新聞が自分達も性犯罪に加担したと同じだと反省しているとしたら(しないが)、被害者救済に何ができるか自問自答すべきで、ジャニーズ記者会見を長々と流して視聴率を取ろうとするのは言語道断である。
少なくとも、これはジャニーズだけだろうかという問題提起くらいはして罰は当たらないと思うが、誰も言わない。業界のタブーだし、視聴率に響くからである(社会正義の実現より自らのカネ勘定)。
室井某はかねてから危ない発言が多く、そういうキャラで売ってきた人物である。もしこの藤島ジュリー代弁発言が計算されて行われたものだとすると、この人も相当したたかである。危ない発言をしているようでいて、実は空気を読んでいる。そしてジャニーズやマスコミの味方だということになると、今後仕事に困ることはない。
個人的には、未成年に対する虐待や性犯罪はけしからんと思うけれど、おニャン子やAKBでそういうことがあるという噂をマスコミすべて知らん顔しているのだから、状況はよくならないと思う。
コロナで最近やらなくなったようだが、未成年どころか中高生くらいの女の子に握手会をさせるなど、未成年者の性の商品化に他ならないと思う。
そう思うと参考になるのは歌舞伎である。歌舞伎は出雲お国が始めた頃は、AKBみたいな女の子が歌や踊りで演技するものであった。(当時は二十歳過ぎると「年増」なので、全員未成年だったと思われる)
風紀を乱すという理由で江戸幕府が禁止したので、今度はジャニーズみたいな子が演じる「若衆歌舞伎」となった。これも同じ理由で幕府に禁止され、成人男子が女役を行う「野郎歌舞伎」となり、江戸幕府はなくなったがそのまま現在に至っている。
古今東西、男でも女でも未成年者が芸能活動に関わると風紀が乱れるもとになる。加えて、社会全般の流れはその種のことに厳しくなることはあっても、寛大になることはない。
私の生きている間は無理だろうが、いずれジャニーズやAKBのようなやり方は認められなくなるだろう。それが法的なのか社会的なのか、道義的なものとなるかは分からないが。
p.s. 「なんとなく思うこと」、バックナンバーはこちら。

室井某が「マスコミも同罪だ。ヒガシがかわいそうだ」と言っているそうだ。マスコミ同罪はそのとおりだが、その論法だとオウム真理教も東京電力もかわいそうということになるが。