fc2ブログ

記事一覧

懸案が2つ片付く ~せいうち日記175

尋常でなく暑い日が続いている。7月は観測史上最高の暑さとか言っていたが、ヨーロッパのように45℃とか山火事でないだけまだましかもしれない。

おそらく、化石燃料とかカーボンニュートラル、オゾンホールとは関係なく、地球全体がこういう状態なのだろう。過去には恐竜が栄えた時代もあったから、驚くには当たらない。

7月末で、今年はじめからつっかえていたふたつの懸案事項が片付いた。一つはお名前.comのレンタルサーバ、もうひとつはNFLのGAMEPASSである。

ともに、自動継続になっていて、それが解除されたことが確認できないうちは安心できなかった。お名前は1万数千円、GAMEPASSは2万数千円、合計で年間約4万円の負担減となる。

お名前.comは、他のレンタルサーバーに払わなければならないので、純減という訳ではない。とはいえ、「永久に利用料は値上げしません」とキャンペーンした直後にサービス料新設というのは、詐欺と同じである。詐欺師にカネを払うのは面白くない。

もう一つのGAMEPASSも、詐欺とはいえないけれど信義に反するやり口である。NFL直営と思うから少し高いけれどがまんしていたのに、いきなりDAZNに売却である。それも、NFLからは事前連絡なく、DAZNから通知がきた。

これから今シーズンが始まるけれど、おそらくライブ中継は見なくなるだろう。GAORAが撤退し、NHK-BSも撤退してアメフトを見る機会は激減したが、見なくても結構というものを無理して見る必要はない。

このところ資金繰りが厳しかっただけに、こうして支出が減ることはありがたい。それも、おカネがないので泣く泣くあきらめるのではなく、自然とそういう方向になっていくのは、そういう巡り合わせなのだろう。

巡り合わせといえば、7月に日光女峰山に登った後は猛暑日の連続で、それもどこかに行けば涼しく過ごせる訳ではなく全国おしなべてこういう状況なので、かえってあきらめがつく。

ヨーロッパでは、わざわざバカンスに出かけた人が、ホテルまで延焼してきた山火事で、荷物を置いたまま空港まで逃げてきたなんて話である。ハワイでも、つい先週大きな山火事があった。

「無理してバカンスしなくてもいいのに」と、ニュースを見ながら奥さんと話していたが、スケールこそ違え高速が渋滞する日本も同じようなものである。バカンスもレジャーも、適した時期にはとんとん拍子に進むし、うまくいかない時はいろいろ障害が出る。

だんだん昼間が短くなるから、いくらなんでも彼岸には涼しくなるはずである。温暖化なら冬が過ごしやすく暖房費もかからないはずだが、おそらくそうならない。本当は温暖化じゃないんじゃないかと思っている。

p.s. 「せいうち日記」、バックナンバーはこちら。軽量化工事直後なので、不具合あればご容赦ください。

onamaesales.png
去年の今頃、お名前.comは「利用料永久値上げせず」のキャンペーンを張った。その直後の昨年末にサービス料新設を発表。どう考えてもこれは詐欺広告であろう。

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年11月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -