fc2ブログ

記事一覧

Jアラートは騒ぎ過ぎ なぜNHKは与那国島からすぐ中継できる?

5月31日の朝、テレビ体操をしていたら、いきなり中断してJアラートの警報になった。

地上波の2波、BS2波すべてがJアラートである。対象地域は沖縄県なのに、延々と「地下か屋内に避難してください」と流している。東京の視聴者もどこかに避難しろというのだろうか。

この状態はアラートが解除された7時過ぎまで続いた。民放をみると、通常番組の中でJアラートが発表されたことを採り上げていたが、NHKは地上波が那覇や石垣島・与那国島からの中継で、BSはJアラートの警報画面一択である。

わが家はこの時間だけTVを見ることにしていて、テレビ体操、天気予報、交通情報、海外ニュースがルーティーンである。それがすべてチャラになった。対象が東京とか関東、少なくとも東日本なら分かるけれど、どう考えても騒ぎ過ぎである。

季節外れの大型台風が来ていて、今後の進路に注意しなければならない時期であった。沖縄近海に飛ぶミサイル?より、首都圏の交通情報が気になる人だっているはずである。NHKにカネを払っているのは誰なんだと思う。

ミサイル1発によってありうる損害と、大型台風で想定される損害の比較衡量ができる人間はNHKにはいないのだろうか。きっといないのだろう。コネと帰国子女ばかり入れているからである。

まあ、そこまでは政府の言いなりになるサラリーマン根性と見過ごすとしても、昼になるかならないかの間に不要不急の番組にしている。追報とか検証とかをまったくしないのはどういう了見だろうか。

おとなり韓国では、近海に落下した打ち上げ物体を回収したニュースをやっている。当然、これはどの部品か、どういうものをどういう目的で発射したのか報道しているはずである。しかし、日本では何もやらない。

地上波・BSすべて単一の特別編成にするからには、東日本大震災とか、震度6以上の地震、台風等による差し迫った危険や、少なくともその可能性が大きくなければならない。空振りしたら、なぜそうなったのかせめて検証しないとおかしい。

ところが、大騒ぎしてあとは知らんぷりである。ネットの意見をみると、何を大騒ぎしてという否定的意見はホリエモンくらいで、たいていの人はものわかりがいい。「騒ぐことが重要で、それが抑止力になる」みたいな意見さえある。

冗談言っちゃいけない。北方領土も拉致問題も、大騒ぎしたら何か改善したのか。そういう、「誠意が世界を動かす」みたいな主張は、55年体制の社会党がよく言っていた「平和憲法が世界を平和にする」と同じだ。

平和憲法に縛られるのは日本国政府と日本国民だけで、ロシアも中国も北朝鮮も、イランもイスラム国も拘束されない。拘束できないのに平和にできるはずがないし、実際できていない。社会党も、もはやN党と同じ議席数である。

ここも百歩譲って、腰抜けとバカだから仕方ないとあきらめるとして、アラートから数分経たないうちに石垣島や与那国島から中継が入り、スーツを着た記者連中が追っかけをやってるのはどうみてもおかしい。

普通に考えて、視聴者に(国民に)知らせるより早くマスコミには情報が流れていて、実際発動されたらどういう中継をするか準備していたとしか思えない。国民の安全より番組制作、視聴率が大事なのである。

大騒ぎする以前に、そういう動きがあることを知らせるのがマスコミだろう。アラートまでは視聴者に知らせず、出たら4波特別編成にしてお国の指示に従ってますとポーズをとる。きっと、太平洋戦争前の翼賛報道もこんなだったんだろうと思う。

p.s. 「なんとなく思うこと」、バックナンバーはこちら

20230531news.png
5月31日の朝っぱらから、NHKの地上波2、BS2の4番組すべて同じJアラート警報になった。対象地域が沖縄県なのに、全国で4波すべてを独占する必要があるのだろうか。太平洋戦争前の翼賛報道もこんなだったんだろう。だったら視聴料は国に払ってもらえばいい。

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年11月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -