トイレットペーパー節約の話
- 2023/04/03
- 05:15
節約を心がけている皆様にとって当り前の話なのかもしれないが、トイレットペーパーの話である。
昨年まで、エリエールのダブル25mを何の気なしに使っていた。ところが、18ロール400円台だったのが500円台になり600円台になり、安売りもほとんどしなくなった。加えて、1ロールが1週間ほどでなくなってしまうので、常々もったいないと思っていたのであった。
とはいえ、ホームセンターのプライベートブランドは香りもよくないしごわごわして心地よくない。どうしようかなあと思っていたところ、昨年末に別のホームセンターで気になる商品をみつけた。
同じ大きさの1ロールで2倍巻き(ダブルで50m)である。値段は1割方高く、しかも18ロールでなく12ロールで1パックである。ただ、1ロールが倍で量が3分の2だから、量的には3分の1増ということである。これで値段が1割しか高くないなら、お買い得である。
ということで、この「2倍巻き」12ロールに替えたのだが、これが意外といいのである。というのは、これまで週に1度はなくなって、芯がゴミになるしもったいないしで気になっていたものが、滅多に空になることはなくなったのである。
先週3月が終わったけれど、年末に買った12ロールがまだ余っている。予備もあるから、当分トイレットペーパーの心配はしなくて済む。そして、保存場所も半分で済むので省スペースにもなる。
みんなそう思うのか、これまで50m(ダブル25m)18ロールのトイレットペーパーを山のように積んでいたホームセンターも、売り場を狭くしたのが見た目で分かるくらい在庫を減らしている。
このホームセンターは長らく地域一番店として君臨してきたけれども、最近値段が高いと評判である。系列のスポーツジムも提携という名目で買収されてしまったようだし、施設も雨漏りがひどい。油断していると客足が遠のいてしまうかもしれない。
p.s. 年金生活雑感、過去記事のバックナンバーはこちら。

トイレットペーパー2倍巻。この商品の登場により、ホームセンターに山のように積まれていた18ロールのペーパーがあっという間になくなった。
昨年まで、エリエールのダブル25mを何の気なしに使っていた。ところが、18ロール400円台だったのが500円台になり600円台になり、安売りもほとんどしなくなった。加えて、1ロールが1週間ほどでなくなってしまうので、常々もったいないと思っていたのであった。
とはいえ、ホームセンターのプライベートブランドは香りもよくないしごわごわして心地よくない。どうしようかなあと思っていたところ、昨年末に別のホームセンターで気になる商品をみつけた。
同じ大きさの1ロールで2倍巻き(ダブルで50m)である。値段は1割方高く、しかも18ロールでなく12ロールで1パックである。ただ、1ロールが倍で量が3分の2だから、量的には3分の1増ということである。これで値段が1割しか高くないなら、お買い得である。
ということで、この「2倍巻き」12ロールに替えたのだが、これが意外といいのである。というのは、これまで週に1度はなくなって、芯がゴミになるしもったいないしで気になっていたものが、滅多に空になることはなくなったのである。
先週3月が終わったけれど、年末に買った12ロールがまだ余っている。予備もあるから、当分トイレットペーパーの心配はしなくて済む。そして、保存場所も半分で済むので省スペースにもなる。
みんなそう思うのか、これまで50m(ダブル25m)18ロールのトイレットペーパーを山のように積んでいたホームセンターも、売り場を狭くしたのが見た目で分かるくらい在庫を減らしている。
このホームセンターは長らく地域一番店として君臨してきたけれども、最近値段が高いと評判である。系列のスポーツジムも提携という名目で買収されてしまったようだし、施設も雨漏りがひどい。油断していると客足が遠のいてしまうかもしれない。
p.s. 年金生活雑感、過去記事のバックナンバーはこちら。

トイレットペーパー2倍巻。この商品の登場により、ホームセンターに山のように積まれていた18ロールのペーパーがあっという間になくなった。