コメント
介護保険
コメントありがとうございます
>> Taibun さん
いつもコメントありがとうございます。
> 極端な場合、64歳までの国民健康保険より、65歳以降の介護保険の方が、高くなる事もあるみたいですよ。
「教えてGoo」読みました。わが印西市の場合、介護保険第1段階が月額1,410円、国保平等割・均等割の7割軽減が月額1,510円ですので逆転はないみたいですが、介護保険料の高い自治体だと逆転しそうな数字ですね。
そして、生活保護を受けると国保対象外(免除)となりますが、介護保険は生活保護でも第1段階の保険料が取られるという無慈悲な制度になっています。(これは全国どこでもかな)
生活保護はともかく、介護保険は年金天引きで強制的に取られるというのが悲しいところです。まあ、親も介護保険の恩恵を受けていたので、時間差で請求が来たと思うしかないようです。ではでは。
いつもコメントありがとうございます。
> 極端な場合、64歳までの国民健康保険より、65歳以降の介護保険の方が、高くなる事もあるみたいですよ。
「教えてGoo」読みました。わが印西市の場合、介護保険第1段階が月額1,410円、国保平等割・均等割の7割軽減が月額1,510円ですので逆転はないみたいですが、介護保険料の高い自治体だと逆転しそうな数字ですね。
そして、生活保護を受けると国保対象外(免除)となりますが、介護保険は生活保護でも第1段階の保険料が取られるという無慈悲な制度になっています。(これは全国どこでもかな)
生活保護はともかく、介護保険は年金天引きで強制的に取られるというのが悲しいところです。まあ、親も介護保険の恩恵を受けていたので、時間差で請求が来たと思うしかないようです。ではでは。