fc2ブログ

記事一覧

下山路は急こう配・急坂の連続 日光鳴虫山(後編)

鳴虫山頂を後にすると、いきなりの急階段である。こう配もきつく、しかも足板が湿っているので滑らないよう用心しながら下りなければならない。傷口が心配だったが、とりあえず痛みはない。階段が終わると、次はロープである。地面は滑りやすく、ロープは湿ってコケが生えている。ロープをつかみたくないので、頼らず下るようにしなければならない。鳴虫山からほどなく、合峰というピークに着く。「がっぽう」と読み、ガイドブック...

続きを読む

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年11月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -