fc2ブログ

記事一覧

御幸ヶ原に新設された筑波山オブジェ 坊主山バリエーションルート(後編)

自然鑑賞路は手を入れたようで、真新しい鉄のチェーンや足場板が目についた。案内板にも「この間通れません」とは書いてなかったから、復旧して1周できるようになったのかもしれない。とはいえ、行ってみたら進入禁止では困るので、「迂回路→」の表示に沿って男体山への裏側ルートから頂上へ。こちらの方が正面から岩場の急登を登るよりかなり登りやすいのだ。頂上に着き、まず神前で参拝。無事登頂できたことをお礼申し上げる。...

続きを読む

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年10月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -