fc2ブログ

記事一覧

SUPERBOWL LVII回顧

スーパーボウルLVII(2/12、アリゾナ)カンザスシティ・チーフス 38-35 フィラデルフィア・イーグルスSuperbowlは私の予想に反して接戦となり、ラスト・ドライブでマホームズが残り時間5分を潰してウィニング・フィールドゴールに結びつけ、3年ぶりにスーパーボウル制覇を果たした。前半にタックルを受け足を引きずっていたマホームズは決して100%ではなかったが、後半3つのタッチダウン、ラストドライブでのレッドゾー...

続きを読む

自分の頭で考えるのが老後に有効(サラリーマンはそうではない?)

今年はリタイアして7回目の正月であった。最初の正月はポリテクであわただしかったが、その後6回はさしあたって何の仕事もない正月である。リタイア後の生活について、仕事がなくなると毎日が日曜日でやることがないとよく言われるけれども、幸いなことにそう思ったことは一度もない。むしろ、毎日やることがあって、考えていたことの半分もできていない。老後について書いた本を読むと、不規則な生活になりがちだとか、やること...

続きを読む

印西大師46 白井市名内の東光院・東海寺跡を歩く

東葛印旛大師第37、40番札所は梶原大師の少し先で、お堂と集会所があり広くなっている。庚申塔や供養塔が並び、かつて集落の中心地であったことがうかがわれる。あるいはここが、明治ルートの嘉兵衛前だろうか。東葛印旛大師は別名柏大師ともいうそうで、WEBをみるといまでも多くの人が巡拝している。江戸時代、文化文政時代に始まった下総四郡八十八ヶ所から分かれた巡拝で、四郡八十八ヶ所はいまの千葉市、船橋市を含む広範囲を...

続きを読む

検査結果に異常値 糖質制限2023年1月(続き)

さて、先日の検査では、糖尿病の主たる検査項目である血糖値やヘモグロビンA1cの数値は引き続き落ち着いているものの、これまで問題がなかった項目で異常値が出た。ひとつはLDである。日本語では乳酸脱水素酵素という。糖質をエネルギーに換える働きをしていて、肝臓、腎臓など多くの臓器で作られる。これが血液中に多くあるということは、肝臓がダメージを受けている可能性がある。LDの基準値は120~240で、今回の数値は248。基準...

続きを読む

下山路の急傾斜はきつい 燕山・蛇口三角点(後編)

つばくろ山の頂上に着くと、私の前に3人グループがいた。この山で会うこともあまりない上に、まだ10時前という時間である。花の入公園には私が一番乗りだから、岩瀬から登ったものと思われる。水戸方面から電車で来たとしたら7時半スタート、2時間半ほどで雨引山からつばくろ山を踏破したことになる。私の足だと4時間近くかかるところだが、このまま筑波山まで縦走すると言っていたから、そのくらいのペースなのだろう。私はこ...

続きを読む

SUPERBOWL LVII直前予想

SUPERBOWL LVII(2023/2/12、アリゾナ・ステートファームスタジアム)  カンザスシティ・チーフス(AFC)Oフィラデルフィア・イーグルス(NFC) -1.5チャンピオンシップは、チーフスがベンガルスを接戦で破り、イーグルスは49ナースに圧勝した。ともに第1シード、そしてこの5年間にSuperbowlを勝っているチーム同士の戦いとなった。そして、アンディ・リードが長年HCだったチームと、現在HCであるチームのSu...

続きを読む

バカほど出世する世の中だとこうなる

先週、「同性婚なんて見るのも嫌だ。隣に住んでたら嫌だ。認めたら国を捨てる人が出てくる」などと発言した首相秘書官が更迭された。これについて、ニュースで言われるのとは違う感想を持っている。あまり報道されないが、この秘書官は経済産業省からの出向である。首相秘書官になるくらいだから同期の中でも出世頭の方だが、高卒後就職して早稲田に入り直して、公務員試験に受かったらしい。更迭されたって役所に戻るだけで、本人...

続きを読む

印西大師45 明治の先達、梶原石五郎の梶原大師

印西大師巡拝はついに最終日の朝になった。初日に予定したルートを歩き切ることができず、計画を見直して6日間を7日間に延長するハプニングがあったが、なんとか予定どおり4月8日の誕生日に結願できそうだ。白井の湯を経由するコミュニティバスは、7時56分白井駅発。間に合うよう早めに家を出る。工業団地に通勤する人達で満員になり立つ人もいる。料金は150円。新京成バスの路線もあるが、料金はもう少し高いはずである。8...

続きを読む

そばとスパゲティはときどき食べる 糖質制限2023年1月

糖質制限を始めてから2年以上経つ。その間、白飯はほとんど食べていないし、ラーメン、うどんは全く食べない。はじめの頃は物足りなく感じたけれど、最近は当り前になった。体重は、十数kg減らして87kg前後を維持している。2023年1月の最高体重は90.0kg、最低は86.6kgである。さすがに新年はご馳走だったので増えてしまったけれど、その後減らして通常ベースに戻すことができた。86~88kg台を維持できれば、糖質制限以降の通常ベ...

続きを読む

燕山へのもっとも安全な登山道 燕山・蛇口三角点(中編)

滑滝に入る道から分岐して、東飯田林道支線にショートカットする道は電子国土には載っていない。1年前(2021年)に来た時には、ときどき後ろを振り返って景色を確認しなければならなかったが、今回は真新しい黄色テープの目印がある。それだけでなく、道幅も広くなり、ところどころ砂利を敷いて補修してある。まさしく登山道である。点線の道でも、これより道らしくないところは珍しくない。東飯田林道支線に突き当たる直前では、尾...

続きを読む

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年10月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -