fc2ブログ

記事一覧

印西大師40 神々廻街道の薬王寺と神宮寺

二十三番薬王寺は西福寺のすぐ先。西福寺が道路の下だったのに対し、こちらは階段を登って道路の上である。境内はこじんまりしているが、ご住職が住まれているお寺で犬が留守番をしていた。本堂と向い合せに札所がある。そして再び回向柱。おそらく小廻大師のものと思われるが、墨が薄くなって確認できない。四国二十三番は名前も同じ薬王寺。「みな人のやみぬる年の薬王寺…」のご詠歌が掲げられている。境内には、寺に伝わる青竜...

続きを読む

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年10月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -