年金生活2023 4 2022年の年間生活費
- 2023/01/30
- 05:15

4.2022年の生活費さて、他の支出も含めた2022年の生活費は下表のとおり。月平均23万6千円余りで、収入の20万円を大きく上回っている。しかも、昨年までできていた修繕積立もできていない(どころか、使い込んでいる)。なぜこのような破滅的なことになっているのかというと、大きな原因はエネルギー価格の高騰をはじめとする諸物価値上りと、介護保険料の高負担である。いずれも、個人で努力できる範囲を超えている。食費は2021...
印西大師44 国道16号沿いのおかしな道路を通って折立来迎寺
- 2023/01/29
- 05:15

次の番外札所・所沢薬師堂へは、国道16号線を目指して進む。複雑な交差点のすぐ北、1日中車の絶えることがない騒々しい一画に、薬師堂が寂しくたたずんでいる。かつては薬師堂だっただろう建物が建て替えられてから四、五十年経っているだろう。札所も、久しく参拝者がいなかったのを示すように正面に剪定されていない木が繁っている。お大師様の首にかけられた襟巻も、かなり古いもののようだ。所沢薬師堂から次の折立来迎寺まで...
ガス、使用量1割減なのに料金3割増
- 2023/01/28
- 05:15

昨日はガスの検針日だった。今年はじめの検針である。一年の計は元旦にあり、今年の傾向を知る上でも重要な月である。しかし、入ってきた請求書を見て驚いた。請求額が前年同月の1万4千円から1万8千5百円に3割増。これは仕方ないと思ったところが、使用量は昨年の97㎥から88㎥に1割減らしているのである。このご時世、CO₂削減やら燃料価格高騰があるから、節約しなければならないのはやむを得ない。だから、1割も使用量...
2022NFL CONFERENCE CHAMPIONSHIP展望
- 2023/01/27
- 05:15

Divisionalでは、2つのゲームで大きな負傷があった。ともにハイ・アンクル・スプレイン、足首上部のねん挫で、マホームズは足を引きずりながらプレイしたものの精彩なく、ポラードはカートで退場しそのまま復帰できなかった。シーズンもここまで進むと、勝ち残るには実力に加えて運が必要と思われる。その意味で、プレイオフになると故障してしまうマホームズには運がないのかもしれない。そして、昨シーズンに続いてベンガルズが...
中高年の山歩き 燕山・蛇口三角点(前編)
- 2023/01/26
- 05:15

冬至が過ぎたばかりで、まだ早朝は陽が出ていない。こういう時間に車を走らせていると、なんだかなつかしい気持ちになる。昔こういうことがあったような気がするのだが、私が免許を取ったのは三十を過ぎてからで、若い時にひとりで走ったことなどない。そもそも免許を取ったのは家族を乗せる必要があったからで、ひとりで車を運転するのは子供が独立して以降である。奥さんも置いてということになると、ここ十年の山歩き以外にはな...
脱脂粉乳 ~半世紀前の話39
- 2023/01/25
- 05:15

3つ歳下の家の奥さんによると、埼玉では給食に脱脂粉乳は出ていなかったそうであるが、私の育った千葉県では小学校の給食にアルマイトのポットに入った脱脂粉乳が必ずついていた。私自身はそれほど苦にならなかったが、クラスに何人か「まずくて飲めない」と隠れて捨てている子がいた。給食は残さず全部食べることが強制されていた時代である。いまにしてみると、健康にいいことは間違いないし、牛乳を消化できない子は一定割合で...
年金生活2023 3 2022年の税・保険料
- 2023/01/23
- 04:15

3.2022年の税・保険料2022年の税金・保険料は下表のとおり。2021年より月約6千円上がったが、これはほとんど介護保険料の増加によるものである。介護保険料が取られるようになると厳しいということは多くの方にアドバイスいただいていたが、本当に厳しい。国保と同じで所得控除がないので、年金収入だけの人からもしっかり取るのである。もちろん、介護の必要があるかないか確率の問題が大きいから、公平に負担することはやむを...
印西大師43 市街化調整区域に入って野口地蔵堂
- 2023/01/22
- 05:15

十三番中木戸観音堂は、いったんバス通りに出て北上する。中木戸も、白井市根になる。ニュータウン内の片側1車線歩道付から、側道へ直角に入る。風間街道に出る少し前に、広場と集会所、お堂と札所がある。ニュータウンになって様変わりしてしまったが、このあたりに風間という農村集落があった。いまでは風間街道の名前だけ残っている。この場所は少し変わっていて、他に何もないのに「天台宗来迎寺」「壷良毛別院」の立派な石造...
2022NFL DIVISIONAL PLAYOFF展望
- 2023/01/20
- 05:15

プレイオフは一発勝負なので番狂わせが必ずといっていいほど起きるのだが、先週のゲームは格別だった。49ナースは3Qまで接戦で終盤引き離したが、チャージャースは27点差を引っくり返されて負け、ヴァイキングスはジャイアンツとどっちが地区優勝かというゲームだった。ビルズとベンガルズは勝ち上がったものの、ともに一度はリードされる大苦戦。ビルズはミスが目立ったし、ベンガルズはエンドゾーン直前のファンブルで命拾いし...
雨引山・蛇口三角点・三本杭(後編)
- 2023/01/19
- 05:15

さて、この日もうひとつ確かめたかったのは、雨引山・燕山稜線から花の入公園に下りる道であった。ネットを探すと、三本杭という場所から東飯田林道支線に下りることができるらしい。東飯田林道支線は、花の入公園から燕山登山口を経て加波山神社直下まで伸びている道である。その名のとおり、三本の杭が立っているそうだが、記憶にない。ここまでの何本かの踏み跡は東に伸びていたが、蛇口三角点からは西側に踏み跡がある。方向的...