印西大師37 私が永遠の眠りにつく予定の二十五番東光院
- 2022/12/12
- 05:15

多々羅田集落からバス通りに戻り、船尾に向かって南下する。交差点の前に、五十八番船尾観音堂がある。道路の横に白山神社のお神輿のような祠が目印で、その隣の共同墓地の中にある。すぐ横に平屋建ての船尾公民館がある。表札は古いが、建物のサッシや雨戸はそれほど古くない。近年改修されたのかもしれない。船尾集落内には鉄筋の大きなコミュニティセンターがあるのだが、ニュータウン政策なのかなかなか手厚い。明治ルートには...
年金生活、中高年の山歩き、糖質制限、半世紀前の話など、私taipaが趣味の世界を中心にお届けします。