生きていても仕方がないという人が増えているそうだ
- 2021/11/30
- 05:15

この前図書館で本を読んでいたら、いまの若い人の中には生きていても仕方がない、できれば早く死んでしまいたいという人が増えているということが書いてあった。だから、早く安楽死(尊厳死)ができるようにして、苦しまずに死ねるものならそうしたいそうだ。死刑になりたいから歩行者天国に車で突っ込んだり、保育園に乱入して園児を無差別攻撃しようという輩が現れるのも、そういう傾向によるものという。私は、安楽死(尊厳死)...
山道が始まるのは日光澤のしばらく先から 鬼怒沼(その2)
- 2021/11/29
- 05:15

コースタイム1時間40分の女夫渕・日光澤間に2時間以上かかり、日光澤温泉に到着したのは8時20分になった。予約時に、登りで通る時に手続きしてくれと言われていたので、ちょうど車のところにいたご主人に声をかける。「上は雪ですよ。足元大丈夫ですか」「一応、モンベルの登山靴なんですよ」数日前に尾瀬周辺が雪とは知っていたけれど、登山道以外のところに積もっているくらいだろうと思っていた。登山靴は林道歩きが長いので...
小林製薬のノコギリヤシをやめた
- 2021/11/27
- 05:15

今日はサプリメントの話をしたい。歳をとるにつれて体調にいろいろと不具合が生じて、数年前からサプリメントを愛用している。はじめはマルチビタミンとビタミンCくらいだったが、オルニチンが加わりEPA/DHAが加わり、さらにマルチミネラルもレギュラーメンバーとなった。糖質制限を始めた頃は、さらにプロテインが加わったのだが、検査で尿素窒素が急上昇した際にやめた。ただし、他のサプリメントは続けている。そのうちの一つに...
有馬頼底「禅僧の生涯」
- 2021/11/25
- 05:15

最近、禅に関する本をいくつか読んでいるのだが、あまりに初心者向けかあまりに難解かどちらかで、自分の知りたいことにフィットした本がなかなかない。この本は、かなり知りたいことに近い本である。禅宗は日本では臨済宗・曹洞宗・黄檗宗が伝わっているが、いずれも中国の禅宗から枝分かれしたもので、その主要人物について解説している。中国における禅宗は、いくつかの王朝による仏教弾圧(最近では中国共産党の)により、かつて...
2021NFL 後半戦展望(AFC)
- 2021/11/24
- 05:15

今週はAFC。前回展望時の地区首位にいずれも急ブレーキがかかっている。ヘンリーのいないタイタンズ、ラマー・ジャクソン体調不良のレイヴンスが勝てないのは仕方ないが、ビルズがジャガースやコルツに敗れ、チャージャースがいつものように接戦を勝てないようになったのは、潮目が変わったのを感じる。逆に言えば、まだまだ第1シードを含めてどこが抜け出すか分からない大混戦となっている。出遅れたチャンピオン・チーフスにし...
第71期王将戦リーグ、藤井竜王3度目の正直で挑戦権
- 2021/11/23
- 05:15

第71期王将戦リーグ(2021/11/19)藤井聡太竜王(5勝0敗) O - Ⅹ 近藤誠也七段(3勝2敗)第71期王将戦、今期も前期に引き続きA級順位戦を上回るほどの少数激戦リーグとなった。何しろ、シード組が永瀬、豊島、羽生、広瀬とすべてA級タイトル経験者。二次予選からの勝ち上がりが藤井三冠(リーグ開始時点)、糸谷八段、近藤誠也七段である。唯一タイトル実績のない近藤七段もB1だし、何しろC1当時藤井の連続昇級をストップし...
中高年の山歩き 鬼怒沼(その1)
- 2021/11/22
- 05:15

さてこれから秋の山だ、と張り切った途端に帯状疱疹になってしまった。本も読めなければディスプレイを見ることもできない状態が1週間ほど続き、発疹が水膨れになりかさぶたになって治るまで約1ヶ月を要した。ルーティーンの散歩は早めに復帰したけれども、しばらくは様子を見ながらぼちぼち歩くしかなさそうだ。この秋に予定していた一つは、実は半世紀前から行きたかった山であった。奥鬼怒温泉郷、私がその存在を知った当時は...
糖質制限再開 3 増えた体重が何もしなくても減る
- 2021/11/20
- 05:15

ということで、糖質制限中断により約5kgリバウンドした。しばらくは仕方がないので、体調回復優先で毎日過ごしていたところ、今度は何もしないのに体重が減り出したのである。中断時には毎日0.5kgずつ増えていたのに、今度は0.5kgずつ減っていく。それも、散歩とか体を動かしたから減るのは分かるけれども、雨降りで1日家にいても減るし、驚いたのは酒を飲んだ翌日でさえ減っているのである。5kgリバウンドしたのに対し、そこか...
人生の盛りについて ~年金生活雑感
- 2021/11/18
- 05:15

先日、青天の霹靂というくらい急に帯状疱疹になった。ちょうどその頃、WordPressの不具合でホームページにある千数百の過去記事のデザインを微修正していたこともあって、「人生の盛りは過ぎたんだなあ」と今更ながら気づかされた。帯状疱疹の時は、ほぼ1週間にわたり体が使い物にならなかった。本を読むこともパソコン画面を見ることもできず、ひたすら痛みに耐えながら、こういう状態は何の前触れもなく急に来るのだと思い知ら...
2021NFL 後半戦展望(NFC) 上位5チームほぼ確定、プレイオフ残り2つが大混戦
- 2021/11/17
- 04:15

早くも今シーズンもWeek10が終わり、レギュラーシーズンもあと半分を残すだけである。パッカーズが快調に突っ走っているが、昨年のチャンピオンであるバッカニアーズがシーズン後半以降急激に調子をあげたことを忘れてはならない。ただでさえ、今期は1週シーズンが長くなっているのだ。今週はNFC。比較的実力差が顕著な地区が多いが、後半戦に巻き返してくるチームはあるだろうか。[ ]内はCBS算出のプレイオフ進出確率。暫定第1...