fc2ブログ

記事一覧

オールフリー導入によりアルコール消費が減少 ~糖質制限2023年10月(続き)

10月の糖質制限で特筆すべきは、オールフリーの導入によりアルコール消費量がかなり減少したことである。オールフリーやコカコーラゼロにはアセスルファムやアスパルテームなどの合成甘味料が含まれていて、甘さは感じるけれど糖質・糖類はゼロ、カロリーもゼロである。そんなもの飲んでどこがおいしいのかと思っていたけれど、それがおいしいのである。いま常備しているのは、オールフリーのローズヒップとライムショットである。...

続きを読む

物価高で厳密な糖質制限は難しい ~糖質制限2023年10月

糖質制限を始めて3年経った。最近は、白飯、ラーメン、うどんを食べないのと、夕食ではできるだけ糖質を避けるようにしているくらいだが、それでも現状を維持している。2023年10月の最高体重は88.4kg、最低体重は86.2kgである。ともに9月よりやや減っている。特に最高体重が0.7kg減ったのは、涼しくなってランニングできるようになったことが大きい。これからマラソンのシーズンなので走る距離はもう少し伸ばせるだろう。最近の...

続きを読む

医者の書く本は我田引水が多い ~糖質制限2023年9月(さらに続き)

この間WEBを巡回していたら、「医師が推奨・これだけで絶対やせる」というタイトルがあった。思わずクリックしたところ「糖質を制限すればいいんです」と書いてあった。そんなの分かってるし、二十年前に言えということである。2000年前後に糖質制限と言っていたのは江部先生だけで、他の医者は無視するか糖質制限じゃダメだみたいなことを書いていた。だから、私が糖尿病になった頃、相も変わらずカロリー制限と運動だったのであ...

続きを読む

今年は暑すぎて大会準備が遅れた ~糖質制限2023年9月(続き)

9月のランニングは113km。2ヶ月ぶりに月100kmを回復したが、1度に走る距離は3~4kmが多く、10月に10kmレースを予定しているので準備が間に合うか少し心配である。昨年9月には、10月第1週の梨マラソン準備のため結構走ったのだが、今年は家の近所を少し走るくらいしかできない。10月中旬の落花生マラソンからの予定なので少し余裕があるけれど、梨マラソンだったら準備が間に合わないところであった。昨年は、昔出たことのあ...

続きを読む

オールフリーとコカコーラゼロ ~糖質制限2023年9月

2023年9月の最高体重は89.1kg、最低体重は86.3kgだった。最高・最低とも0.7kg増えたのは、暑くて運動量が落ちたことが原因と思われる。なにしろ、お彼岸までずっと最高気温が30℃を超え、夜明け前でも25℃を下回ることがほとんどなかった。夜が明けるのが遅いので暗くて危ないし、昼間はとても外に出られない。走るとか山歩きどころか、ちょっとした買い物も厳しいくらいであった。さて、しばらく前から酒が弱くなって、日数も減ら...

続きを読む

プロフィール

taipa

Author:taipa
 

7年前にリタイア、気ままな年金生活を送っています。

過去のnifty(2005-2014)、忍者(2014-2018)、当サイト(2018- )の2022年11月以前のブログ記事は、下のリンクからホームページでご覧いただけます。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -